見積依頼・技術相談
技術資料・カタログ
図面ダウンロード

compressor超小型組み込みコンプレッサ

超小型組み込みコンプレッサとは

小型ポンプ・小型コンプレッサー カスタム開発.comを運営するケーピーエス工業は、医療機器や家庭用家電製品などに組み込まれる小型コンプレッサーを数多く開発しています。
組み込む機械によって、「静音性」「耐久性」「省電力」など、多様な機能を求められる小型コンプレッサーですが、当ページでは、小型コンプレッサーの定義についてご説明いたします。

そもそも小型コンプレッサとは

小型コンプレッサと呼ばれる明確な定義は存在しておりません。一般的には重量15kg以下を小型コンプレッサとされている場合がありますが、当社では5kg以下を小型コンプレッサと定義しております。また、超小型コンプレッサの開発も行っており、重量0.5kg未満の開発実績がございます。

なぜ、コンプレッサの小型化
求められるのか

『コンプレッサを小型化することのメリットとして、大きく3点挙げられます。』

①省スペース化

装置の中に組み込むことを想定していますので、設置スペースが限られている場所でも対応することが可能になります。スペースの無駄をなくすことができますし、装置自体の重量を削減することができ、全体のコストインパクトにも繋がります。

②携帯性

例えば、医療業界では高齢化の進展で在宅医療のニーズが高まるにつれ、ポータブル医療機器の需要が高まっています。そのため、高品質な在宅医療を提供するためにも、内蔵される各種構成部品は機能を落とさずに、小型化・軽量化が進められています。

③省エネ

小型コンプレッサーで使用されるモーターのほとんどはDCモーターになります。DCモーターであることは、低電圧・低電流で運転することができるため、安全性を確保することが可能です。また、ACモーターと比較して、モーター効率が良いので、省エネ化にもつながります。

超小型組み込みコンプレッサにおける
当社の強み

  • POINT01

    お客様の求めるスペックに合わせてゼロから設計・製作することが可能です!

  • POINT02

    切削加工は自社工場、モーターは国内グループ会社といった高い内製率で完成品を仕上げることで、高い品質を享受することが可能です!

  • POINT03

    第二種医療機器製造販売業の許可を所有!酸素濃縮器用コンプレッサーについては、累計出荷台数17万台以上の実績があります!

  • POINT04

    標準ラインナップには、385gの手のひらサイズの超小型コンプレッサーがございます!

  • POINT05

    大手企業(医療系、住宅設備系、電力系など)からの採用実績あります!

FAQ超小型組み込みコンプレッサに関連する
よくある質問

標準品はありますか?

当社では標準品がございますので、お気軽にご相談ください。

1ピストンの小型コンプレッサーの開発実績はありますか?

弊社は2ピストン型だけでなく、1ピストンの小型コンプレッサの実績もございます。ご要望の形状・重量・性能に合わせて、どちらが適切かどうかの提案もすることが可能ですので、まずはご相談ください。

バッテリー駆動のコンプレッサーはありますか?

はい、ございます。例えば、当社の開発品では携帯用酸素濃縮器に組み込まれているコンプレッサーや泡シャワーに組み込まれているコンプレッサーはバッテリー駆動です。専用バッテリーユニットの開発実績も御座いますので、お気軽にご相談ください。

コンプレッサーのオーバーホール対応は可能ですか?

当社開発製品であれば、対応可能です。ご要望に合わせた形のでの設計・開発・対応させて頂きます。

小型コンプレッサーを組み込んだ装置開発実績を教えてください。

当社では医療用酸素濃縮器向けに累計約20万台出荷した実績があり、その他には風呂用泡シャワー、各種産業機器など数々の開発実績があります。設計から製造まで対応することが可能ですので、まずはご相談ください。

小型コンプレッサー開発における強みはなんですか?

当社は⾧年、お客様のニーズに合わせたスペックのコンプレッサーを開発してまいりました。そこで培った技術とノウハウはカスタム開発をする上での強みの一つとなっています。また、コストについても、切削加工は自社工場、モーターは国内グループ会社といった高い内製率で完成品まで仕上げておりますので、他社よりも優位であると自負しています。日程条件と初期費用さえ頂ければ対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

装置に組み込むコンプレッサーが欲しいのですが、どのくらい小型化することが可能ですか?

現在一般販売している小型コンプレッサーはサイズはD102mmxW56mmxH105mmで、重量は382gになります。過去、D54mm×W76×H94mmのコンプレッサーを開発・製造していたこともあります。お客様のご要望に合わせて、コンプレッサーの設計・開発をしますので、お気軽にご相談ください。

他社の超小型エアーコンプレッサーと比較しての強みはなんですか?

当社の超小型エアコンプレッサーは競合である他社製のエアコンプレッサーと比較して、約40%の製品重量と約32%の設置容積の縮小化を実現しています。超小型エアコンプレッサーの開発依頼は当社にお任せください。

特注品の製品化までの期間はどのくらいですか?

お客様の求める機能によって、製品化までの期間は異なりますので、まずはお問い合わせください。最も適切な期間でご対応させていただきます。

Contact

お気軽にご相談ください

小型ポンプ・小型コンプレッサー カスタム開発.comを運営するケーピーエス工業は、培ってきた高い圧縮技術を用いて、特注ポンプ・コンプレッサーの開発から、それらを搭載する装置のODM/OEMを手掛けております。 当社は製品開発力と提案力を評価頂き、グローバル企業様の共同開発のパートナーとして選ばれています。特注ポンプ、特注コンプレッサー、応用製品に関して、お気軽にご相談ください。

標準品はありますか?

当社では標準品がございますので、お気軽にご相談ください。

1ピストンの小型コンプレッサーの開発実績はありますか?

弊社は2ピストン型だけでなく、1ピストンの小型コンプレッサの実績もございます。ご要望の形状・重量・性能に合わせて、どちらが適切かどうかの提案もすることが可能ですので、まずはご相談ください。

バッテリー駆動のコンプレッサーはありますか?

はい、ございます。例えば、当社の開発品では携帯用酸素濃縮器に組み込まれているコンプレッサーや泡シャワーに組み込まれているコンプレッサーはバッテリー駆動です。専用バッテリーユニットの開発実績も御座いますので、お気軽にご相談ください。

コンプレッサーのオーバーホール対応は可能ですか?

当社開発製品であれば、対応可能です。ご要望に合わせた形のでの設計・開発・対応させて頂きます。

小型コンプレッサーを組み込んだ装置開発実績を教えてください。

当社では医療用酸素濃縮器向けに累計約20万台出荷した実績があり、その他には風呂用泡シャワー、各種産業機器など数々の開発実績があります。設計から製造まで対応することが可能ですので、まずはご相談ください。

小型コンプレッサー開発における強みはなんですか?

当社は⾧年、お客様のニーズに合わせたスペックのコンプレッサーを開発してまいりました。そこで培った技術とノウハウはカスタム開発をする上での強みの一つとなっています。また、コストについても、切削加工は自社工場、モーターは国内グループ会社といった高い内製率で完成品まで仕上げておりますので、他社よりも優位であると自負しています。日程条件と初期費用さえ頂ければ対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

装置に組み込むコンプレッサーが欲しいのですが、どのくらい小型化することが可能ですか?

現在一般販売している小型コンプレッサーはサイズはD102mmxW56mmxH105mmで、重量は382gになります。過去、D54mm×W76×H94mmのコンプレッサーを開発・製造していたこともあります。お客様のご要望に合わせて、コンプレッサーの設計・開発をしますので、お気軽にご相談ください。

他社の超小型エアーコンプレッサーと比較しての強みはなんですか?

当社の超小型エアコンプレッサーは競合である他社製のエアコンプレッサーと比較して、約40%の製品重量と約32%の設置容積の縮小化を実現しています。超小型エアコンプレッサーの開発依頼は当社にお任せください。

特注品の製品化までの期間はどのくらいですか?

お客様の求める機能によって、製品化までの期間は異なりますので、まずはお問い合わせください。最も適切な期間でご対応させていただきます。